スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2019年07月09日

フライパンサイズでパンケーキを焼いてみました



フライパン直径24cm1枚サイズに焼く

材料
ホットケーキミックス   200g
卵1個+牛乳fillupして  195g
キャノーラ油      大さじ1
今回のトッピングは、冷凍イチゴ、冷凍ブルーベリー、ケーキシロップ

作り方

1.ホットケーキミックスと卵、牛乳をボウルに入れて粉っぽさがない生地になるよう混ぜ合わせる。

2.フライパンを熱しキャノーラ油を回し入れ、.熱くなったフライパンの底をやけどに注意しながら、ぬれふきんで拭く。

3.1の生地全量を2.のフライパンに、一気に流し入れ、弱火にかけて、フライパンにふたをする。
 (時々フライパンの底をぬれふきんで拭いて熱さを調節する。…パンケーキの底面のごげ防止)

4.ふたを開けて生地の表面にフツフツと気泡ができ、乾いてきたら、生地をスライドさせてフタに乗せ、フライパンを裏返して乗せて返すときれいに裏面をやきはじめることができます。

5.弱火のままトータルで20分くらいで生地全体が焼けますが、竹串で生地中央に刺してみて生の生地がついてこなければOK。

6.8等分にカットし、トッピングの冷凍イチゴとブルーベリーを乗せてケーキシロップをかけてできあがり。


焼く時間は何度も何枚も焼き上げるトータルの時間とさほど変わりませんよ。
バター、生クリーム、カスタードクリーム、アイスクリーム、ジャム、フルーツソース等、トッピングでいろいろ楽しめるパンケーキ。
休日の朝、ぜひ焼いてみてくださいね。
もちろん、そのままちぎって食べてもほんのり甘くておいしいですよ。

ぐりとぐらのカステラもこんな感じで焼いたのを思い出しました。
  ↑↑↑
良かったらこちらも覗いてみてくださいね。  


Posted by レシピのこしてます  at 15:43Comments(0)ケーキ焼菓子おやつ