2009年06月30日

みのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム

久しぶりの園長レポートです♪V(≧▽≦)V

レポートその16

前記事から続けて読む→みのり農園

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

みのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム

しばらく雨が続いていて、水やりもお休みしていましたみのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム恵みの雨みのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム
みのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム
今日はトマトみのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム
みのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム
なすみのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム追肥をあげてます(^o^)


植物の成育に応じて、必要な養分を追加で与えてあげなきゃみのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム

うね作りをした時元肥与えて以来、しばらくぶりの肥料(^0^)/
みのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム

元肥の時に蒔いた、アニマル684(今回はペレット)
みのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム
 と、
みねふみんを使用しました
みのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム
みのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム

これで、一気に成育してくれる事を願いますみのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウムみのり農園16.追肥を!窒素、リン酸、加里、カルシウム

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

雨空の下、蒸し暑くモワ~ッとする屋外での作業、
お疲れさまでした。

苗サイズの小ぶりな時から考えると、
畑がうっそうとして見えるのが不思議ですね。

トマトがこんなにみずみずしくて、
黄緑色に連結して実っていて、
奇麗ですねぇ~ヽ(*´▽`*)/

次回もよろしくお願いしますね♪園長(ロ_ロ)ゞ




Posted by レシピのこしてます  at 10:25 │Comments(2)

この記事へのコメント

こんにちは。

先ほど、メッセージをお送りしましたが、無事届きましたでしょうか?

野菜は肥料が大事なんですね。
トマトがたくさん実っててきれいです! 
Posted by Toko at 2009年07月01日 11:24

Tokoさんへ
コメントありがとうございます。
トマトがこんなにたくさん成るとは正直知りませんでした。
早く食べ頃になれば嬉しいです。
Posted by みのり園長 at 2009年07月01日 15:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。