2009年07月17日
胡桃パンをモチモチトーストミックスを使って!くるみパン♪
大阪に住むステキ生活者●瀬様から、
ご注文をいただく際、いつも
「パンが美味しく焼けますよ!」
などと、コメントを添えていただいています。
最近、ホームベーカリーも新化して、失敗しにくいですが、
こちらの●瀬様は、ホームベーカリーが出始めたころから、
ずっと、焼き続けているベテランさんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめ頃のベーカリーはほんと、調子が悪く、
粉は飛び散るし焼きあがりはいまいちですし・・・
最近のべーかりーは改良されてとってもよくなってますね。
炊飯器と同じ感覚で使ってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1日おきに焼いているので、年間の気候の変化に応じて、
いろいろな工夫をされているそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただ夏場は膨れ方が少し少ないように思いますので
粉と水は冷蔵庫でしっかり冷やし、
イーストはすこーし多めに入れたりして解決しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏の暑い日は、作業環境によっては室内温度も
かなり上昇しますよね。
発酵の適温35℃前後を超えることも考えられ、
生き物のイーストは働かなくなります。
でも、こんな風に少し工夫すれば、解決するんですね。
こんな風にコメントを下さるので、思い切って、
作ったパンの写真を送ってくださいませんか?
と依頼したところ、メッセージと写真をいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、胡桃パン焼きましたので写真を添付します。



今朝収穫しました野菜の写真も添付します。

実は50坪ほどの土地を借りて10年ほど前から家庭菜園をしています。
完全無農薬、有機栽培です。
EM菌って聞かれたことありますか?
家庭から出る生ゴミをボカシで堆肥を作ります。
好成績ですよ。
甘くて、美味しいです。
今日、カラスにトマトやられました。ネットの上からですよ!!!

毎朝、とれとれの野菜とハムでオープンサンドにします。
飲み物は自家製トマト100パーセントのジュースです。
益々暑くなりますのでお身体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
胡桃パンはとっても美味しいですね。
オープンサンドも良いです♪ヽ(*´▽`*)/
野菜もとっても美味しそうです!
カラスの被害の話は、みのり農園にも確か・・・笑
●瀬様ありがとうございました!
皆さんも、
理研農産製品をこんな風に使ってます!とか、
感想や、新メニューやレシピなどありましたら、
是非!写真を添えて、送ってくださいね。ヽ(*´▽`*)/
こちらのコーナーで紹介させていただきますよ♪♪
ご注文をいただく際、いつも
「パンが美味しく焼けますよ!」
などと、コメントを添えていただいています。
最近、ホームベーカリーも新化して、失敗しにくいですが、
こちらの●瀬様は、ホームベーカリーが出始めたころから、
ずっと、焼き続けているベテランさんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめ頃のベーカリーはほんと、調子が悪く、
粉は飛び散るし焼きあがりはいまいちですし・・・
最近のべーかりーは改良されてとってもよくなってますね。
炊飯器と同じ感覚で使ってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1日おきに焼いているので、年間の気候の変化に応じて、
いろいろな工夫をされているそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただ夏場は膨れ方が少し少ないように思いますので
粉と水は冷蔵庫でしっかり冷やし、
イーストはすこーし多めに入れたりして解決しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏の暑い日は、作業環境によっては室内温度も
かなり上昇しますよね。
発酵の適温35℃前後を超えることも考えられ、
生き物のイーストは働かなくなります。
でも、こんな風に少し工夫すれば、解決するんですね。
こんな風にコメントを下さるので、思い切って、
作ったパンの写真を送ってくださいませんか?
と依頼したところ、メッセージと写真をいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、胡桃パン焼きましたので写真を添付します。
今朝収穫しました野菜の写真も添付します。

実は50坪ほどの土地を借りて10年ほど前から家庭菜園をしています。
完全無農薬、有機栽培です。
EM菌って聞かれたことありますか?
家庭から出る生ゴミをボカシで堆肥を作ります。
好成績ですよ。
甘くて、美味しいです。
今日、カラスにトマトやられました。ネットの上からですよ!!!
毎朝、とれとれの野菜とハムでオープンサンドにします。
飲み物は自家製トマト100パーセントのジュースです。
益々暑くなりますのでお身体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
胡桃パンはとっても美味しいですね。
オープンサンドも良いです♪ヽ(*´▽`*)/
野菜もとっても美味しそうです!
カラスの被害の話は、みのり農園にも確か・・・笑
●瀬様ありがとうございました!
皆さんも、
理研農産製品をこんな風に使ってます!とか、
感想や、新メニューやレシピなどありましたら、
是非!写真を添えて、送ってくださいね。ヽ(*´▽`*)/
こちらのコーナーで紹介させていただきますよ♪♪
Posted by レシピのこしてます
at 10:09
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。