2009年07月27日
みのり農園23.パプリカの色が変化して行く様子(緑→黄)
みのり農園23.
パプリカの色が変化して行く様子(緑色→黄色)
前記事から続けて読む→みのり農園
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
パプリカの収穫をしました(^O^)/

収穫までのパプリカの色の変化を見て下さい
6月初めの頃から、緑色の実が付きはじめました

そのまま順調に成長し、7月初めの頃には大きくなり、
このまま行けば収穫は近いかな
と思っていたのですが、
それから色が変わらず…
あれ

これ、もしかして、でっかいピーマンだったのかな?(>‐<)

と思ったら、7月半ば頃から、
緑色の実に黄色ラインが入ってました
キタァァ(^O^)/って感じ
でも、こんな風に色が変わって行くんですね!おもしろい
そして、太陽に当たる所から黄色に変わって
黄色半分緑半分
という面白いパプリカ
を見る事が出来ました(^O^)
育ててみないと分からないですね~

全体が鮮やかな黄色になったパプリカ
は無事収穫を迎えました(^-^ゝ

実も肉厚で立派に育ってくれました(^O^)/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こうやって、色が付くんですね!!
地面に反射する鏡見たいな板を貼っておいたら、
ムラ無く速く色づくのかな??
園長!スゴイ体験しちゃいましたね♪♪ヽ(*´▽`*)/
最近は暑さが厳しいので、夏バテしないように乗り切ってくださいね!!
農業をされている方々尊敬しますね(ロ_ロ)ゞ
パプリカの色が変化して行く様子(緑色→黄色)
前記事から続けて読む→みのり農園
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
パプリカの収穫をしました(^O^)/
収穫までのパプリカの色の変化を見て下さい

6月初めの頃から、緑色の実が付きはじめました

そのまま順調に成長し、7月初めの頃には大きくなり、
このまま行けば収穫は近いかな

と思っていたのですが、
それから色が変わらず…
あれ


これ、もしかして、でっかいピーマンだったのかな?(>‐<)


と思ったら、7月半ば頃から、
緑色の実に黄色ラインが入ってました

キタァァ(^O^)/って感じ

でも、こんな風に色が変わって行くんですね!おもしろい

そして、太陽に当たる所から黄色に変わって
黄色半分緑半分
という面白いパプリカ
を見る事が出来ました(^O^)
育ててみないと分からないですね~

全体が鮮やかな黄色になったパプリカ
は無事収穫を迎えました(^-^ゝ
実も肉厚で立派に育ってくれました(^O^)/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こうやって、色が付くんですね!!
地面に反射する鏡見たいな板を貼っておいたら、
ムラ無く速く色づくのかな??
園長!スゴイ体験しちゃいましたね♪♪ヽ(*´▽`*)/
最近は暑さが厳しいので、夏バテしないように乗り切ってくださいね!!
農業をされている方々尊敬しますね(ロ_ロ)ゞ
Posted by レシピのこしてます
at 19:11
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。