2009年05月12日
最近気になったもの2・・・宮崎県!がんばってるよなぁ・・・
会社でいただいたお菓子です。
九州各県からでも、高速道路を使っても、料金が高く、
ちょっと特別遠い気がしてしまっていた宮崎県までもが、
ETCを搭載して、1000円の高速道路料金で
休日は遠出ができるようになったので、近くに感じます。
このお菓子を見てもらうと解るように、県知事とマンゴーが
宮崎のキャラクターとなり、ホントニがんばっていますよね。
(。-`ω´-)ん~味は??
普通に美味しいですが、パッケージにやられます。爆
先週、ネットショッピングの担当者に!
・・・と電話が入りました。
「宮崎県が運営するサイトで、ネットショッピングを一緒にやりませんか?」
「ブログも無料なんですよ♪♪」
と、ちょっとアタシよりも年上の感じの、とても楽しそうで元気な
女性の声で、サイトのPRの電話です。
「えーとぉ、佐賀県のサイトで運営していますし、ブログもアルンデス。」
「ゴメンナサイ」(>д<)
・・・と、アタシは断ったんですが、
一生懸命頑張りながら勢いがあって、楽しんでPRしているのが伝わってきたので、
「宮崎県は勢いがありますねぇ!頑張ってください!!」
・・・とアタシは、つい言ってしまいました。
その女性は、とても嬉しそうに、
「はい!ありがとうございます!頑張りますっ♪」ヽ(≧∀≦*)ノ゛
と言って締めくくりました。
なんだか、ほんの一瞬の会話の中で、元気さが感じられるってスゴイな!!
・・・って思ったんです。
佐賀県にも、「外海のもの」、「有明海のもの」、「山のもの」、
「美味しいお菓子」、「美味しい加工食品」などの食べ物に、
「伝統的なもの」、「新しいもの」の工芸品などがたくさんあるから、
負けないように盛り上がっていきたいですね。ヽ(*´▽`*)/
佐賀バルーンフェスタ2023
ブルーインパルス 2023世界水泳福岡大会
はるさめくるくるボールとワカメスープ
しいたけスナック⁈
Nayuta|久山へお出かけ|大人のゆっくり時間|ランチ
鶏レバーは簡単調理で濃厚|ガーリック塩ごま油
ブルーインパルス 2023世界水泳福岡大会
はるさめくるくるボールとワカメスープ
しいたけスナック⁈
Nayuta|久山へお出かけ|大人のゆっくり時間|ランチ
鶏レバーは簡単調理で濃厚|ガーリック塩ごま油
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。