2008年04月02日

春キャベツのピロシキ!レシピ

春キャベツのピロシキ!レシピ

『春キャベツのピロシキ』レシピ



新製品の『サクサクトーストミックス』を使って、『ピロシキ』を作ってみました。

揚げるスタイルが、日本では定着していますが、サッパリ仕上げるために、

理研の健康オイル『へるしーダブル』を表面にかけて、オーブンで焼きました。

パン生地はふっくら、まわりはカリッと仕上がりましたよ。


今回は、定番の「はるさめ」「春キャベツ」に替えて、

ゆで卵サラダも加えた、みんなが好きな味付けの具を包み込みましたface03

『はるさめ』は緑豆が原料だから、ヘルシーだというイメージがありますが、

「緑豆でんぷん」、時には「馬鈴薯でんぷん」だったりで、

成分的に言えばほとんど『糖質』でカロリーもあります。


それに置き換えたのは、今が旬の野菜代表『春キャベツ』…名前も似てるし。face02

柔らかい春キャベツは下茹でなしで、どんな料理にも手軽に使える優れものface03


今回は、パン生地を一から手でこねて作りましたが、

ホームベーカリーをお持ちの方は、1次発酵まで機械に任せると、

もっと手軽につくれちゃいますよface05


また、翌日オーブントースターで焼きなおしても、まわりはicon12サクサクicon12

生地はふんわり、具はしっとりで美味しく召し上がれますicon14



同じカテゴリー(パンのレシピ)の記事画像
米粉パンレシピ|米粉食パン|パウンド型|しっとり|もち|ふわ
米粉パンレシピ覚え書き|グルテンフリー|サイリウム無し
ハムマヨパンを形成|アレンジパン|惣菜パン
ベーコンエピ(ソフトフランス生地のパン)レシピ|成形の仕方
シュトーレン(クリスマスのお菓子)レシピ|ドイツパンレシピ
玄米パンのひじきオムレツサンドレシピ|レタスシャキシャキ
同じカテゴリー(パンのレシピ)の記事
 米粉パンレシピ|米粉食パン|パウンド型|しっとり|もち|ふわ (2023-06-29 17:30)
 米粉パンレシピ覚え書き|グルテンフリー|サイリウム無し (2023-06-18 23:02)
 ハムマヨパンを形成|アレンジパン|惣菜パン (2023-04-28 17:17)
 ベーコンエピ(ソフトフランス生地のパン)レシピ|成形の仕方 (2011-01-13 12:24)
 シュトーレン(クリスマスのお菓子)レシピ|ドイツパンレシピ (2010-11-30 12:05)
 玄米パンのひじきオムレツサンドレシピ|レタスシャキシャキ (2010-11-06 12:05)

Posted by レシピのこしてます  at 17:16 │Comments(0)パンのレシピ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。