2008年04月02日
春キャベツのピロシキ!レシピ

『春キャベツのピロシキ』レシピ
新製品の『サクサクトーストミックス』を使って、『ピロシキ』を作ってみました。
揚げるスタイルが、日本では定着していますが、サッパリ仕上げるために、
理研の健康オイル『へるしーダブル』を表面にかけて、オーブンで焼きました。
パン生地はふっくら、まわりはカリッと仕上がりましたよ。
今回は、定番の「はるさめ」を「春キャベツ」に替えて、
ゆで卵サラダも加えた、みんなが好きな味付けの具を包み込みました

『はるさめ』は緑豆が原料だから、ヘルシーだというイメージがありますが、
「緑豆でんぷん」、時には「馬鈴薯でんぷん」だったりで、
成分的に言えばほとんど『糖質』でカロリーもあります。
それに置き換えたのは、今が旬の野菜代表『春キャベツ』…名前も似てるし。

柔らかい春キャベツは下茹でなしで、どんな料理にも手軽に使える優れもの

今回は、パン生地を一から手でこねて作りましたが、
ホームベーカリーをお持ちの方は、1次発酵まで機械に任せると、
もっと手軽につくれちゃいますよ

また、翌日オーブントースターで焼きなおしても、まわりは


生地はふんわり、具はしっとりで美味しく召し上がれます

米粉パンレシピ|米粉食パン|パウンド型|しっとり|もち|ふわ
米粉パンレシピ覚え書き|グルテンフリー|サイリウム無し
ハムマヨパンを形成|アレンジパン|惣菜パン
ベーコンエピ(ソフトフランス生地のパン)レシピ|成形の仕方
シュトーレン(クリスマスのお菓子)レシピ|ドイツパンレシピ
玄米パンのひじきオムレツサンドレシピ|レタスシャキシャキ
米粉パンレシピ覚え書き|グルテンフリー|サイリウム無し
ハムマヨパンを形成|アレンジパン|惣菜パン
ベーコンエピ(ソフトフランス生地のパン)レシピ|成形の仕方
シュトーレン(クリスマスのお菓子)レシピ|ドイツパンレシピ
玄米パンのひじきオムレツサンドレシピ|レタスシャキシャキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。