2008年06月04日
ラップサンドのレシピ
ファーストフード各店に見られる、ラップサンドの数々。
どれも、オリジナルソースや、具材にバリエーションが
あって、楽しいメニューのひとつですよね。
手軽にスマートに食べられるのも魅力的です

ラップサンド(お好みトルティーヤ)レシピ
今回は、お手軽な「お好み焼粉」を使って、
クレープのように薄くて丸い生地を焼いたもの
(本来はとうもろこし粉でプレスして焼く)で、
ラップサンドを作ってみました。
「お好み焼粉」で作ると、簡単で、もともと味が
付いているから、生地だけ食べても美味しく
イタダケマス
お子さんと一緒なら、ホットプレートで、1枚ずつ
焼きながら作って食べると、楽しいかもしれません♪
レシピは、からあげチキンが入っていますが、
ご自宅にある材料で、オリジナルラップサンドに
アレンジしてくださいね。
ポイントは「たっぷりのリーフレタスや葉野菜」、
あとはお好きな具財を巻き込んで出来上がり!
オーブンペーパーや、ラッピングペーパーで、
巻いて、両端をねじって、軽いお弁当にも!!
どれも、オリジナルソースや、具材にバリエーションが
あって、楽しいメニューのひとつですよね。
手軽にスマートに食べられるのも魅力的です


ラップサンド(お好みトルティーヤ)レシピ
今回は、お手軽な「お好み焼粉」を使って、
クレープのように薄くて丸い生地を焼いたもの
(本来はとうもろこし粉でプレスして焼く)で、
ラップサンドを作ってみました。
「お好み焼粉」で作ると、簡単で、もともと味が
付いているから、生地だけ食べても美味しく
イタダケマス

お子さんと一緒なら、ホットプレートで、1枚ずつ
焼きながら作って食べると、楽しいかもしれません♪
レシピは、からあげチキンが入っていますが、
ご自宅にある材料で、オリジナルラップサンドに
アレンジしてくださいね。
ポイントは「たっぷりのリーフレタスや葉野菜」、
あとはお好きな具財を巻き込んで出来上がり!
オーブンペーパーや、ラッピングペーパーで、
巻いて、両端をねじって、軽いお弁当にも!!
米粉パンレシピ|米粉食パン|パウンド型|しっとり|もち|ふわ
米粉パンレシピ覚え書き|グルテンフリー|サイリウム無し
ハムマヨパンを形成|アレンジパン|惣菜パン
ベーコンエピ(ソフトフランス生地のパン)レシピ|成形の仕方
シュトーレン(クリスマスのお菓子)レシピ|ドイツパンレシピ
玄米パンのひじきオムレツサンドレシピ|レタスシャキシャキ
米粉パンレシピ覚え書き|グルテンフリー|サイリウム無し
ハムマヨパンを形成|アレンジパン|惣菜パン
ベーコンエピ(ソフトフランス生地のパン)レシピ|成形の仕方
シュトーレン(クリスマスのお菓子)レシピ|ドイツパンレシピ
玄米パンのひじきオムレツサンドレシピ|レタスシャキシャキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。