2007年12月05日

とろーり♪じゃがいものかにあんかけレシピ

とろーり♪じゃがいものかにあんかけレシピ

じゃがいものかにあんかけicon28レシピ


ホクホクに煮たじゃがいもに、かにあんをとろーりかけてface05

最後の仕上げに『亜麻仁の健康かけ油』をかけてコクをプラスface02


じゃがいもに含まれているカリウムが、ナトリウムを排泄する働きがあり、

高血圧の予備に役立ちます。icon14


さらに、n-3系脂肪酸のαーリノレン酸を多く含む

『亜麻仁の健康かけ油』は、かに風味にとっても合います。face05


「αーリノレン酸」は、多価不飽和脂肪酸の中でも

DHA、EPAと同じ仲間のn-3系脂肪酸で、

摂取すると、血中のLDL(悪玉コレステロール)の低下作用が見られます。

動脈硬化、心疾患、癌、脳の疾病も予防すると注目されています。icon14


じゃがいもが、たくさん手に入ったらぜひこのメニューを思い出してくださいね。

付け合せにピッタリですよ!



同じカテゴリー(酒の肴・おつまみレシピ)の記事画像
鶏レバーは簡単調理で濃厚|ガーリック塩ごま油
鮭のパセリパン粉揚げレシピ|家飲みカロリーコントロール
まぐろのポキレシピ(アヒ・ポキ…ハワイのお刺身レシピ)
バンバンジー(棒々鶏)レシピ|四川風鶏肉のごまだれあえ
塩焼きそばレシピ|ハマる!スパイスが効いた塩ダレソース
焼きぎょうざのレシピ|豚挽き肉レシピ|ザーサイレシピ
同じカテゴリー(酒の肴・おつまみレシピ)の記事
 鶏レバーは簡単調理で濃厚|ガーリック塩ごま油 (2023-05-09 00:09)
 鮭のパセリパン粉揚げレシピ|家飲みカロリーコントロール (2010-12-09 12:05)
 まぐろのポキレシピ(アヒ・ポキ…ハワイのお刺身レシピ) (2009-07-02 12:13)
 バンバンジー(棒々鶏)レシピ|四川風鶏肉のごまだれあえ (2009-05-04 22:30)
 塩焼きそばレシピ|ハマる!スパイスが効いた塩ダレソース (2009-03-03 15:10)
 焼きぎょうざのレシピ|豚挽き肉レシピ|ザーサイレシピ (2009-02-08 10:30)

Posted by レシピのこしてます  at 09:54 │Comments(1)酒の肴・おつまみレシピ

この記事へのコメント

揚げ出し豆腐かと思って見ましたが、じゃがいもも美味しそう!
写真も良く撮れていますね。
早速、家内にレシピを見せたいと思います。
Posted by タニシゲ at 2007年12月05日 12:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。