2009年03月03日
塩焼きそばレシピ|ハマる!スパイスが効いた塩ダレソース
ホットプレートレシピ←一覧

塩焼きそば

◎携帯→続きを読む…「塩焼きそばレシピ」
たっぷりの野菜と豚肉とお気に入りのきくらげ♪
おこげが出来るくらいコンガリ焼いた焼きそば麺!
(とりあえず麺をよく焼くのはオタフクソースさん直伝技法)
スパイシーな塩ダレでクセになる塩焼きそばです。
また、食べる時にくし型切りのレモンを用意して、
各自お好みでレモンを搾って、召し上がってみて♪♪
サッパリするし、塩ダレとスパイスにピッタリ!!
食欲増進作用もあると思います。
このレシピを完成させて、撮影したのは2月の始め。
ハマッたのは実はこの私…

たぶんこの1ヶ月間、週1ペースで食べています。(笑)
冷蔵庫の残り野菜を全部千切りにして、たっぷりと
加えても良いと思います。
その時は最後に塩コショウで味を調節して下さいね。
で、試して美味しかったのは…
よく洗った大根は皮を厚めにむいて、皮の部分を捨てずに
千切りにすると、水分が少なくて、ゴマ油の風味とも合いました。
大根本体は他の料理に使いますが、皮の部分だからこそ、
水分が少なくて、炒め物にも向いていますね。
新じゃがでもメークインの千切りは歯ごたえも残って美味しいです。
そうそう!使用しているカレー粉とは、香辛料コーナーにあります!
ハチ食品・ヱスビー食品・ハウス食品などから発売されています。
お好みのカレー粉を使ってください。
※カレーを作る時に溶かすルウじゃないです。シッテマスッテ…(笑)
材料 (4人分)
・理研キャノーラ炒め油 大さじ2
・焼きそば麺 3玉
・胡麻仁のドレスオイル 大さじ1
・豚ばら薄切り肉 150g
・キャベツ(大) 1/4玉
・にんじん 1/2本
・もやし 1袋
・乾燥きくらげ(千切り) 10g
・長ねぎのみじん切り 50g
・胡麻仁のドレスオイル 大さじ1
<合わせ調味料>
・鶏がらスープの素 小さじ2
・塩 小さじ2
・こしょう 少々
・おろしにんにく 小さじ1/2
・カレー粉(パウダー) 小さじ1
・レモン汁 大さじ1
・水 1/4カップ
下準備
・ 豚ばらうす切肉と、キャベツはお好みで食べやすいサイズに切る。
・ にんじんは4~5㎝くらいの千切りにする。
・ 乾燥きくらげをもどしておく。
・ 合わせ調味料を作っておく。
作り方
1. フライパンに キャノーラ炒め油 大さじ2を熱し、軽くほぐしたやきそば麺を投入してそのままコンガリ焼く。
2. 鉄板の面がこんがり焼けたら、そのままの形で麺のかたまりを裏返し、同じようにコンガリ焼く。
3. 両面がコンガリ焼けた麺は皿などに取り出して、フライパンンの油はペーパーなどでふき取る。
4. フライパンに、 胡麻仁のドレスオイル 大さじ1で長ねぎのみじん切りをよく炒め、豚肉も炒める。
5. 4.に、切った野菜と太もやし、もどしたきくらげを加えて炒め、 胡麻仁のドレスオイル 大さじ1を加える。
6. 3.の麺をほぐしながら加え、他の具材と良く混ぜ合わせる。麺の入っていた皿などに残った油は捨てる。
7. 合わせ調味料を加え、全体に味を付けるように良く炒めて出来上がり。
○食べる時にお好みで、更にレモン汁をかけたり、青じその千切りなどをトッピングするとサッパリします。
○大きめのフライパンか、ホットプレートを利用して全体をよく炒めてください。
○写真はホットプレートで炒めています。
○キャベツなどの野菜を多めに入れる場合は、最後に味を見て、塩コショウなどで味の調節をしてください。
○また、キャベツが早生キャベツ(春キャベツ)の場合、1/4よりも多めに入れてください。
鮭のパセリパン粉揚げレシピ|家飲みカロリーコントロール
まぐろのポキレシピ(アヒ・ポキ…ハワイのお刺身レシピ)
バンバンジー(棒々鶏)レシピ|四川風鶏肉のごまだれあえ
焼きぎょうざのレシピ|豚挽き肉レシピ|ザーサイレシピ
お餅の揚げ出し!簡単レシピ♪いつもの食べ方に飽きたら…