2009年01月07日

チーズのサブレ(ワインにピッタリ)レシピ

ホットケーキミックスを使ったレシピ

チーズのサブレicon28レシピ

チーズのサブレ(ワインにピッタリ)レシピ


◎携帯→続きを読む…「チーズのサブレレシピ」


今回の焼き菓子は、ホットケーキミックスを使った簡単サブレです。

で…これはパルメザンチーズたっぷりで、ブラックペッパーもきかせた、

おつまみサブレとなっています。

甘さはホットケーキミックスのほんのりの甘さだけです。

濃厚なチーズの風味とコクのあるバターの香りで、クセになるサブレです。

お気に入りのワインと一緒にどうぞ!!


さて、ここからは、お子様のおやつに「サブレ」を作ろうと思って

観にきてくださった方に…おまけレシピコーナーface03

バターサブレicon28レシピ

<材料>
・ホットケーキミックス  200g
・バター          100g
・卵黄           1個分
・砂糖           大さじ3


<作り方>
1.バターを1㎝角くらいに切るか、フォークなどで細かくする。
2.ボウルにホットケーキミックスと砂糖とバターを入れ手でこねる。
3.2.に卵黄を加え更によくこねる。
4.生地をひとまとめにしてラップに包んで冷蔵庫で30分寝かせる。
5.ラップを大きく開き生地をはさんで、めん棒で厚さ4㎜位に伸ばす。
6.型抜きして、天板にクッキングペーパーを引いて並べる。
7.170℃に予熱したオーブンで、10分くらい焼く。
8.焼けたらしばらく触らず粗熱をとり、その後更に良く冷ます。

icon01オーブンによって焼き時間は調節してください。

face08小麦粉の生煮えはお腹をこわすわよ!!

だから、良く焼いてくださいね♪

材料 (小型抜きで約50個分)
・理研ホットケーキミックス 200g
・バター(有塩) 100g
・卵黄 1個分
・粉チーズ 40g
・ブラックペッパー 小さじ1/2
・粗塩 小さじ1/2
・卵白(はけ塗用) 1個分
・粉チーズ(トッピング用) 大さじ2

下準備
・ 卵を卵黄と卵白に分ける。
・ 冷えたままのバターを1cm角に切る。
・ 天板に、クッキングペーパーなどを敷きこむ

作り方
1. ボウルに、 理研ホットケーキミックス と、バターを加え、手で良くこねていく。
2. 1.に解きほぐした卵黄を1個分加えさらに良く混ぜて、粉チーズ40gと分量の粗塩、ブラックペッパーもよく混ぜ込み、生地をひとまとめにしてラップに包み、冷蔵庫で30分寝かせる。
3. 2.の生地をまな板の上でラップを大きく開き生地を挟んで、めん棒で厚さ4㎜に伸ばし、型を抜く
4. オーブンの天板にならべ、溶きほぐした卵白をハケで塗り、トッピング用の粉チーズをのせて指でかるく押さえる。
5. 170℃に予熱したオーブンで8~10分焼く。時間はオーブンによって調節してください。
6. 焼けたらしばらく触らず粗熱をとり、その後ケーキクーラーなどで冷ます。



同じカテゴリー(ケーキ焼菓子おやつ)の記事画像
型抜きクッキーレシピ|まっくろ|黒ねこ|恩返し|三毛ねこ|さかな
フライパンサイズでパンケーキを焼いてみました
チョコチップスコーンを作ってみました|バレンタイン|手作り|簡単|初めてのお菓子作り
ひとくちチョコパイ(サクサクパイ生地)|バレンタインレシピ
シュトーレン(クリスマスのお菓子)レシピ|ドイツパンレシピ
お芋のしっとりレンジ蒸しケーキ|ルクエ(スチームケース)
同じカテゴリー(ケーキ焼菓子おやつ)の記事
 型抜きクッキーレシピ|まっくろ|黒ねこ|恩返し|三毛ねこ|さかな (2023-02-11 00:11)
 フライパンサイズでパンケーキを焼いてみました (2019-07-09 15:43)
 チョコチップスコーンを作ってみました|バレンタイン|手作り|簡単|初めてのお菓子作り (2019-01-24 16:51)
 ひとくちチョコパイ(サクサクパイ生地)|バレンタインレシピ (2011-01-29 16:33)
 シュトーレン(クリスマスのお菓子)レシピ|ドイツパンレシピ (2010-11-30 12:05)
 お芋のしっとりレンジ蒸しケーキ|ルクエ(スチームケース) (2010-09-18 12:19)

Posted by レシピのこしてます  at 15:00 │Comments(0)ケーキ焼菓子おやつ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。