2010年04月16日

れんこんのバルサミコ炒め|れんこん|スナップえんどう

れんこんのバルサミコ炒め|れんこん|スナップえんどう
れんこんのバルサミコ炒めrestaurantレシピ


携帯のレシピは続きを読む


シャキシャキの歯ごたえのある野菜は、いろいろありますが、今回は、
れんこんと、スナップえんどうの炒め物です。

バルサミコを使って味をつけていますが、お醤油と相性がいいって本当ですね。

バルサミコを使って調理すると、料理が上手くなったような気になってしまうほど、
コクと甘みと程よい酸味がプラスされるのが嬉しいです。

炒め物で手軽なのに、肉の旨みとともに、フライパンで、ドロッとなるまで煮詰めると、
バルサミコのコクのある濃厚ソースに仕上がっているのが嬉しいですね。

このレシピは、和にも洋にもなる一品です。

続きを読むとレシピとお勧めバランスアップ献立

材料 (2人分)
・れんこん(生) 250g(正味200g)
・鶏もも肉 160g
・塩コショウ 少々
・スナックえんどう 40g
〔A〕
・しょうゆ 大さじ1と1/2
・バルサミコ酢 大さじ1と1/2
・・・・・・ ・・・・・・
・ とうふの大豆で作った油 大さじ1
・豆苗 1/4パック

作り方
1. れんこんは6~7mmの半月スライスにする。スナックえんどうは筋を取って、食べやすい大きさに切る。鶏もも肉は食べやすい大きさに切って、塩コショウをする。
2. フライパンに とうふの大豆で作った油  大さじ1を熱し、鶏肉を焼く。火が7割ほど通ったら、別皿にとる。
3. 2 のフライパンを再び中火にかけ、れんこんを並べ、焦がさないように時々鍋底を揺らしながら焼く。表面に少し焼き色がついたら、裏返してもう片面も焼く。
4. 3  にスナックえんどうを加えてさっと炒め合わせる。
5. 4  のフライパンを少し傾けて、余分な油をキッチンペーパーなどで吸いとる。
6. 鶏肉を 5  に戻し、 〔A〕 を鍋肌から回し入れ、手早く混ぜる。れんこんと鶏肉に味がしみたら、火をとめる。お皿に盛り、豆苗を飾る。

料理のポイント
5 で余分な油を吸いとることで、味がしみ込みやすくなります。

れんこんのバルサミコ炒め|れんこん|スナップえんどう
~献立例~
・タラとあさりのトマト煮こみ
・きゅうりのマリネディル風味
・ライ麦パン

おすすめバランスアップ
 メインデッシュが野菜の炒め物なので、副菜はたんぱく質が豊富にとれて、脂質が少ないメニューがおすすめです。
 今回は、低脂肪高たんぱく質の食材『タラとアサリ』を使ったトマト煮こみを組み合わせました。
 主食をパンにしていますので、この場合、炭水化物がやや不足します。トマト煮こみにじゃがいもを入れることで炭水化物を補い、バランスがぐっとよくなります。 



同じカテゴリー(おかずレシピ)の記事画像
鶏レバーは簡単調理で濃厚|ガーリック塩ごま油
若竹煮|筍レシピ|春の食材|旬の食材
タンドリーチキンレシピ|スパイス香る♪|ヨーグルト漬け焼
豚にらたまレシピ|夏のスタミナ簡単メニュー|炒め物
豚みそレシピ|とんかつ用豚ロース肉レシピ|しっかり味付
しっとり鶏ハムレシピ|油茹で温野菜のサラダレシピ
同じカテゴリー(おかずレシピ)の記事
 鶏レバーは簡単調理で濃厚|ガーリック塩ごま油 (2023-05-09 00:09)
 若竹煮|筍レシピ|春の食材|旬の食材 (2021-04-11 11:23)
 タンドリーチキンレシピ|スパイス香る♪|ヨーグルト漬け焼 (2010-10-14 12:10)
 豚にらたまレシピ|夏のスタミナ簡単メニュー|炒め物 (2010-08-03 15:55)
 豚みそレシピ|とんかつ用豚ロース肉レシピ|しっかり味付 (2010-06-25 16:06)
 しっとり鶏ハムレシピ|油茹で温野菜のサラダレシピ (2010-05-12 12:15)

Posted by レシピのこしてます  at 12:15 │Comments(0)おかずレシピ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。