2007年10月05日
鮭のパエリアレシピ情報!!お久しぶりのブログ更新です♪
私ごとですが、理研1号は…
およそ1ヶ月の間、別の部署のカバーに入っていまして、
全く、違う脳の使い方をしながら、別の次元の仕事をしてました。
今月に入り、無事、戻ってまいりました
まだ、ペースが戻るのにちょっと時間がかかるかもしれませんが、
ちょっとずつ小話を更新していこう
と思っていますので、
また、どうかよろしくお立ち寄り下さいませ
さて、手始めに今日のところは、HPに10月のレシピを更新したので、
写真とタイトルだけでも、お知らせしておきます
えびと秋鮭のパエリアレシピ

フタ付きのホットプレートがあればそれでも作れると思いますよ。
強火=200℃(一気に加熱沸騰!!)
途中弱火にして15分炊き上げるところは、
180℃から、徐々に弱火=140℃まで下げながら炊き上げる。
食材については…新鮮なものが手に入るなら、
アサリ貝やミル貝などの貝類を砂抜きして加えれば、
もっと美味しくなるはずです。
アサリの砂抜きの仕方もご参考に読んでみてくださいね!
春先にこのレシピをご覧になった方は、鶏もも肉とアサリ貝の
定番のパエリアなんかも挑戦してみてくださいね。
いろいろないろいろなお野菜と、肉や魚介を彩り良く並べて
オリジナルパエリアを、ワイワイみんなで囲んで♪♪
およそ1ヶ月の間、別の部署のカバーに入っていまして、
全く、違う脳の使い方をしながら、別の次元の仕事をしてました。
今月に入り、無事、戻ってまいりました


まだ、ペースが戻るのにちょっと時間がかかるかもしれませんが、
ちょっとずつ小話を更新していこう

また、どうかよろしくお立ち寄り下さいませ

さて、手始めに今日のところは、HPに10月のレシピを更新したので、
写真とタイトルだけでも、お知らせしておきます



フタ付きのホットプレートがあればそれでも作れると思いますよ。
強火=200℃(一気に加熱沸騰!!)
途中弱火にして15分炊き上げるところは、
180℃から、徐々に弱火=140℃まで下げながら炊き上げる。
食材については…新鮮なものが手に入るなら、
アサリ貝やミル貝などの貝類を砂抜きして加えれば、
もっと美味しくなるはずです。
アサリの砂抜きの仕方もご参考に読んでみてくださいね!
春先にこのレシピをご覧になった方は、鶏もも肉とアサリ貝の
定番のパエリアなんかも挑戦してみてくださいね。
いろいろないろいろなお野菜と、肉や魚介を彩り良く並べて
オリジナルパエリアを、ワイワイみんなで囲んで♪♪
タコライスレシピ|サルサ|沖縄ごはん|定番カフェごはん
ステーキ丼レシピ|ジャポネソースレシピ|ステーキどん♪
ハヤシライスのレシピ
牛肉とごぼうの柳川丼のレシピ(ガッツリメニュー)
まぐろのサラダ寿司レシピ~夏にピッタリ!~
たけのこ御飯のレシピ
ステーキ丼レシピ|ジャポネソースレシピ|ステーキどん♪
ハヤシライスのレシピ
牛肉とごぼうの柳川丼のレシピ(ガッツリメニュー)
まぐろのサラダ寿司レシピ~夏にピッタリ!~
たけのこ御飯のレシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。