2008年09月19日

あじの梅肉ロール(根菜サラダ添え)レシピ♪

あじの梅肉ロール(根菜サラダ添え)レシピ♪
あじの梅肉ロール(根菜サラダ添え)icon28レシピ♪


◎携帯→続きを読む…「あじの梅肉ロールレシピ」


今回は、揚げ物レシピをご紹介します。

あじのメニューですが、秋なので、秋刀魚を使っても

美味しく作れますよ。

山芋と梅肉でサッパリとした味わいに仕上がります。


根菜サラダを添えると、食物繊維がとれてバランスも良くなりますね。

揚げ物の時は、麦ご飯や、わかめの味噌汁をとりいれると、

更にバランスが良くなります。face01

材料 (4人分)
・鯵(アジ)中サイズ開き中骨無し 4尾
・梅干 10個
・しその葉 8枚
・濃口しょうゆ 小さじ1
・みりん 小さじ1
・長芋(中) 7cm(40g)
〈衣〉
・九州薄力小麦粉 適量
・卵 1個
・パン粉 適量
・とうふの大豆で作った油 適量
〈付け合せ〉
・大根 5~6cm
・にんじん 約3cm
・貝割れ大根 1/5パック
・レモン 1~2個
・しその葉 12枚
・ミニトマト 8個

下準備
・ 梅干は種を出して、包丁でたたき、濃口しょうゆ、みりんをそれぞれ小さじ1ずつ加えて混ぜておく。
・ 長芋は、厚み0.5cm角、長さ7cm程の拍子切りにする。(あじ1尾に対し4本ぐらい)
・ あじは、塩を振って約30分ほどおく。(余分な水分を取るため)

作り方
1. あじの上に、梅肉、しその葉、長いもの順にのせて巻く。
2. 九州薄力粉 、卵、パン粉の順に衣をつける。
3. とうふの大豆で作った油  を約160~170℃に熱して、あじを入れ、弱めの中火で、ゆっくり揚げる。

*バランス献立例*
・麦ごはん
・豆腐とわかめの味噌汁
・かぼちゃの煮物



同じカテゴリー(揚げ物のレシピ)の記事画像
鶏胸肉のふわふわ揚げ|鶏むね肉レシピ|手作りナゲット
串カツレシピ|串の打ち方にも上手に揚げるコツがある!
豚肉としいたけのコク旨煮レシピ|揚げ油もう1回使っちゃう
えびのフリッター(ごまクリームソース)レシピ|クリスマス☆
かにクリームコロッケレシピ|洋食屋風トマトソース作り方
豚カツレシピ|とんかつレシピ|豚ロースかつレシピ
同じカテゴリー(揚げ物のレシピ)の記事
 鶏胸肉のふわふわ揚げ|鶏むね肉レシピ|手作りナゲット (2011-02-19 11:13)
 串カツレシピ|串の打ち方にも上手に揚げるコツがある! (2010-09-02 14:47)
 豚肉としいたけのコク旨煮レシピ|揚げ油もう1回使っちゃう (2010-07-21 12:25)
 えびのフリッター(ごまクリームソース)レシピ|クリスマス☆ (2009-12-09 12:35)
 かにクリームコロッケレシピ|洋食屋風トマトソース作り方 (2009-11-10 12:40)
 豚カツレシピ|とんかつレシピ|豚ロースかつレシピ (2009-11-05 12:23)

Posted by レシピのこしてます  at 12:11 │Comments(0)揚げ物のレシピ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。