2008年09月24日
たらとたらもの親子春巻き

たらとたらもの親子春巻き

◎携帯→続きを読む…「たらとたらもの親子春巻きレシピ」
白身の魚が主菜のときは、動物性の脂質が少ないので、
3大栄養素(たんぱく質、脂質、糖質)のバランスがとりやくなります。
白身魚は、味が淡泊なので、たらこやチーズでコクをプラス

たらも?!
生たらこか、辛子明太子をマッシュポテトとあわせたもの♪
「たらこ」 + 「じゃがいも」 = 「たらも」
それを「たら」と一緒に親子春巻きにしました
チーズが無いときは…
「たらも」 + 「マヨネーズ」 → 「たらもサラダ」
このままたべても美味しいたらもサラダ!!
これを「タラ」と一緒に春巻きにしても、美味しいでしょうね!!
材料 (4人分(1人2本))
・たら(切り身) 4切れ
・春巻きの皮 8枚
・めんたいこ 60g
・じゃがいも 中1個
・しその葉 12枚
・スライスチーズ 4枚
・ とうふの大豆で作った油 適量
<つけ合せ>
・サラダ菜 1パック
・パプリカ赤 1/3個
・パプリカ黄 1/3個
・きゅうり 1本
下準備
・ じゃがいもはマッシュポテトにして冷ましておく。
・ たらは約7×2cmになるようにカットする。
・ 春巻きの皮は半分に切る。
・ 明太子はふくろから出しておく。
・ スライスチーズは縦3等分、横4等分にしておく。
・ 付け合せのパプリカを5mm角に切る。
作り方
1. 冷ましたマッシュポテトとたらこ(めんたいこ)をあわせて、よくまぜる。
2. たらの水気をよく拭き取る。
3. 春巻きの皮を広げ、その上にしその葉、たら、チーズ、1をのせて、春巻きの皮で巻く。。
4. 約160℃に熱した とうふの大豆で作った油 で6~7分間揚げる。
*バランス献立例*
・キャベツと豚肉の煮物
・春菊の白和え
・ごはん
鶏胸肉のふわふわ揚げ|鶏むね肉レシピ|手作りナゲット
串カツレシピ|串の打ち方にも上手に揚げるコツがある!
豚肉としいたけのコク旨煮レシピ|揚げ油もう1回使っちゃう
えびのフリッター(ごまクリームソース)レシピ|クリスマス☆
かにクリームコロッケレシピ|洋食屋風トマトソース作り方
豚カツレシピ|とんかつレシピ|豚ロースかつレシピ
串カツレシピ|串の打ち方にも上手に揚げるコツがある!
豚肉としいたけのコク旨煮レシピ|揚げ油もう1回使っちゃう
えびのフリッター(ごまクリームソース)レシピ|クリスマス☆
かにクリームコロッケレシピ|洋食屋風トマトソース作り方
豚カツレシピ|とんかつレシピ|豚ロースかつレシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。